熊本地震復興支援の主な取り組みについて 2018年度(2018年1月~2018年12月)の記録
株式会社クボタ
熊本地震 支援・復興対策本部事務局
事業に関わる支援
【慰霊祭で食材を提供】
地震発生から2年が経過した熊本で開催された慰霊祭で、中九州クボタグループが製造・販売している「玄氣堂」(http://genkido-genmai.com/)の玄米パスタを提供しました。
◆実施日・場所
4月15日(日)益城町 小池島田仮設団地
-
中九州クボタから支援団体へ
-
集会所では復興への歩みが上映された
【社外イベントへの協力】
各地で開催されるイベントにおいて、玄米パンの配布を通して復興支援を実施しました。
◆実施日・内容
3月11日(日)宮城県名取市で開催された「3.11なとり・閖上追悼イベント2018」
詳細は右記 https://www.kubota.co.jp/sustainability/society/disastersupport/eastjapan-2018.html
9月16日(日)岡山県での高校生向けラグビークリニック(豪雨災害復興支援)
スピアーズ(http://www.kubota-spears.com/)と連携して、イベントに参加した方々への玄米パン配布を行いました。
詳細は右記 https://www.kubota.co.jp/sustainability/society/disastersupport/others-2018.html
-
名取での配布の様子
-
玄米パンを手に記念撮影!
【各事業所での活動】
クボタグループの各事業所で実施されるイベント(納涼祭など)にて、玄米パンの試食提供を実施しました。
-
配布ブースには長蛇の列ができた
-
玄マイナちゃんも応援に駆け付けた