次のリンクより、本文、このサイトの共通メニューに移動します。

現場を深く理解しチームをリードする立場として
多くの業務をこなすことに、
強い責任感とやりがいを持っています。

機械加工第二課 / 正社員Y.K
いつ入社されましたか。
2023年、新卒入社です。
どのような業務を担当していますか?
コンロッド製造ラインにおいて、主にオペレーター業務(機械の操作および異常対応)を担当しています。ライン内で発生する品質や安全に関わる設備異常への対応も重要な役割の一つです。設備トラブルが発生した際には、迅速な復旧対応も行っています。常に「不良品を絶対に流さない」という強い意識を持って業務に取り組んでいます。
入社への経緯やキッカケを教えてください。
祖母が農業を営んでいたことから、幼少期より農業が身近な存在でした。その経験を通じて、「自分の手で作ったトラクタで、祖母をはじめとする農業に携わるすべての人の役に立ちたい」という夢を抱くようになりました。高校で求人票を見た際、多くの企業がある中で、その夢を実現できるのはクボタしかないと確信し、迷わず応募しました。内定が決まったときは、家族全員がとても喜んでくれて、たくさん褒めてもらったことを今でも鮮明に覚えています。
仕事のやりがいを教えてください。
現在担当しているオペレーター業務は、自分の判断や行動が生産性に直結する非常に重要な役割だと感じています。ラインを円滑に稼働させるためには、安全や品質に関する幅広い知識が求められます。現場の最前線で日々発生する異常に迅速に対応しながら、多くのことを学び、自身の成長を実感できる点に大きなやりがいを感じています。現場を深く理解し、チームをリードする立場として多くの業務をこなすことに、強い責任感とやりがいを持っています。
筑波工場の周辺環境はどうですか。
筑波工場は駅から近く、つくばエクスプレス(TX)が通っているため、通勤や移動が非常に便利です。周辺には美味しい飲食店が多く、食事にも困りません。特に工場近くの、ボリューム満点で味も抜群な人気のカフェバーガー店は、休日のランチにもおすすめです。
休日は何をして過ごしていますか?
最近はドライブが趣味で、観光スポットを巡ることが多いです。最近では、みなとみらいや沖ノ島などに行きました。また、ラーメンが好きなので、ドライブ中に見つけたラーメン店にはつい立ち寄ってしまいます。最近車を買い替えたこともあり、外出の頻度がさらに増えたと感じています。
今後挑戦したいことや目標はありますか?
これまで挑戦できなかった資格の取得に積極的に取り組みたいと考えています。また、ラインの仕組みをより深く理解し、周囲から信頼される存在になれるよう、日々努力を重ねていきたいです。

その他のスタッフインタビュー