研修制度
世界へ視野を広げ、志高く仕事に取り組める人。クボタでは、そんな人財育成を目指し、ビジネスパーソンとしての基礎はもちろん、チャレンジ精神や創造力を養う、さまざまな研修メニューを実践。新入社員教育にはじまり、入社後もつづくきめ細かい教育研修制度で、社員一人ひとりのキャリアアップを応援します。
新入社員教育スケジュール(予定)
左右にスワイプできます
技術者早期育成への取り組み
技術系新入社員向けに、業務上必要な基礎技術を早期に習得して頂くことをねらいとした「各種研修」を配属後(8月~)に実施しています。配属先の職場で必要となる研修を受講して頂きます。
左右にスワイプできます
入社2年目以降は、業務上必要な基本技術や固有専門技術等を「計画的・効率的・自主的」に習得して頂くことをねらいとした「能力開発面でのナビゲートシステム」にて技術者の成長をサポートします。(現状は一部の部門でシステム運用を開始しています。徐々に運用範囲を広げていく予定です。)
左右にスワイプできます
教育制度
新入社員以降も、キャリアステップに応じ、ビジネスパーソンとして求められる要素を獲得するための講座や、それぞれの業務に実際に役立つための専門講座を取り揃えています。業務を通じた成長に加え、Off-JTで学ぶ機会を設けることで、自己の成長を実現するサポートをおこなっています。
研修施設:(株)クボタ教育センター
各種研修
K-Step(ビジネススキル研修)
付加価値の高い業務の実行や、メンバーの統率・育成を行うために必要なスキル・知識を身に着けます。自身の適性・強みやリーダーシップについての理解深化、戦略を考える枠組みやプロセスについて、他事業・他職種のメンバーと学び、実務に活用することを目的としています。
K-WAVE(次世代リーダー研修)
次世代リーダーの育成候補として選抜されたメンバーで行う研修です。新規事業やイノベーションを牽引する「ビジョナリーリーダー」に必要な哲学の確立と、未来・全社視点で物事を考える軸の形成を目的としています。
管理職向け研修
管理職への昇級者、課長・部長など、対象層ごとに研修が用意されています。各階層で必要となるマネジメントスキルや知識を身に付け、管理職としてのスキルアップを図ります。また、各自のニーズに合わせて受講ができる研修も複数あります。
世代別キャリア開発研修
20代~60代向けまで、年代別に開催しています。自身のこれまでの経験や価値観、今後のありたい姿を踏まえながら、若手からシニアまで各年代に応じたキャリア研修を行い、一人ひとりの自己実現や成長に向けた支援を行っています。
自己啓発
オンデマンド教育の「Udemy Business」を使って、AIやDX、ソフトウェア開発、財務・会計、マーケティングなど、様々なビジネススキルに関するe-learningを自由に選択・受講できます。また、語学力強化やTOEIC教育等、自身のニーズや目標にあわせて成長できる制度・環境も整っています。
KLT:Kubota Leadership Training(経営幹部候補研修)
課長層向けの選抜型研修です。現状より高い視座と広い視野で将来を見据え、事業の方向性を考える能力を養うとともに、リーダーとして戦略を立案・展開できる素地の習得を狙いとしています。