転居者の割合
転居した社員
U・Iターン転職者
(転居者のみ回答)
※Uターン…地方から都市部への移住後、再び故郷である地方に戻ること。
※Iターン…出身地以外の場所に転職・転居すること。主に都市部から地方への移住を指す。
転居した社員のこれまでの勤務地や住まいを伺いました。
※Uターン…地方から都市部への移住後、再び故郷である地方に戻ること。
※Iターン…出身地以外の場所に転職・転居すること。主に都市部から地方への移住を指す。
関東・東海など、関西圏以外からの転職者が多数。
キャリア入社者のほとんどがエンジニアのため、基幹工場がある堺市に勤務する社員が多くなっています。
転居については、会社による転居費用負担制度が心強いという声も。
転居後の住居やまわりの環境への満足度はどうなのでしょうか。
※会社保有社宅の場合、上記使用料を負担
充実の住環境で、各地域の魅力を感じながら暮らしているクボタのキャリア社員。
万が一、社宅が満室等で利用できない場合も、会社指定の住宅借上制度を設けている※ので安心です。
※詳しくは採用FAQの「待遇について」をご確認ください。
社員が転職・転居して良かったと感じることをランキング化しました。
プライベートの趣味が増えた。また、部活に参加できる環境になった。
(堺市在住)
公共交通機関の便がよく、以前と比べ通勤時の車が不要になったので、気軽に外で飲酒できる。
(堺市在住)
働き方の改善・通勤時間の短縮により、各社員が家族との時間やプライベートのさらなる充実をはかれている様子。
また、新しい職場・土地での出会った人と交流を深めている社員も見受けられました。