次のリンクより、本文、このサイトの共通メニューにスキップします。

浄化槽の基礎知識(浄化槽とは)-2

微生物の働きで浄化

小規模な合併処理浄化槽の主な処理方法には①BOD除去型と②高度処理型があります。
高度処理型は、内湾の赤潮や湖沼のアオコの原因となる窒素を高度に除去できます。
いずれも微生物の働きを利用して、家庭からの排水をきれいにするものです。

①BOD除去型 嫌気ろ床接触ばっ気方式

②高度処理型 脱窒ろ床接触ばっ気方式

水をきれいにする主役は微生物です

  • ポルティセラ
  • ワムシ類
  • リトノータス

アスピディスカ、カルケシウム、ミジンコ、クマムシ、エアロゾマなど、この他にも色々な微生物がいます。処理装置は、それぞれの微生物が働きやすい環境となるように工夫されています。

出典:社団法人 全国浄化槽団体連合会

ページトップへ戻る

KUBOTA REPORT 2017

お読みになる立場を選択してください。