第16回(2021年)クボタフォトコンテスト
クボタグループは、ブランドステートメント「For Earth, For Life」のもと、食料・水・環境分野での課題解決に向けて活動しています。
第16回(2021年)クボタフォトコンテストは、日本のふるさとを思う気持ちを込めた2つのテーマで作品を募集いたします。
応募期間 | 2021年3月1日(月)~3月31日(水) (3月31日の消印有効) |
---|---|
応募方法 | 応募要領をダウンロード の上、写真と応募票をコンテスト事務局に送付してください。 |
入賞作品を中心にクボタカレンダーを制作します。
クボタグループでは、入賞作品を中心に2022年版クボタカレンダーを制作する予定です。
プロ・アマを問わず、どなたでも参加できますので、写真に自信のある方、コンテストにチャレンジしてみたい方は奮ってご応募ください。
A お祭りの子どもたち | 先祖の霊を祭り、また豊作や大漁の祈願と地域の発展を願って執り行われるお祭りに、地域社会の一員として参加、活躍している子どもたち(幼児や小中学生)の元気な様子や笑顔がテーマです。日本の次代を背負う子どもたちの未来を祝福するような、健康的で明るい作品を募集します。 |
---|---|
B 四季のふるさと | 四季折々に美しい表情を見せる「日本の自然」と、どこか懐かしい田園風景や里山、そして漁村。また、私たちの生活を彩る風物詩など、「いつまでも残したい」大切なものを、たっぷりの季節感を添えた作品でご応募ください。 |
応募資格 | プロ・アマを問わず、どなたでも応募することができます。応募者は本応募要領を承諾の上、応募してください。 |
---|---|
応募期間 | 2021年3月1日(月)〜3月31日(水)まで。(3月31日消印のあるものまで有効) |
応募作品 | 2018年1月以降に応募者本人が撮影した、あらゆる種類のコンテストなどで受賞歴の無いカラー作品。 |
応募方法 | プリントサイズは、六つ切りから、六つ切りW、四つ切り、四つ切りW、A4、B4、A3(A3ワイド・A3ノビは不可)までとします。 ※六つ切り(縦203mm横254mm)〜A3(縦297mm横420mm)以内のサイズとします。 横位置(縦位置は不可)でプリントの上、所定の応募票(コピー可)を作品の裏面に貼ってご郵送ください。 規定のサイズ外、縦位置などの規定外応募作品は失格として審査の対象といたしません。 |
応募点数 | 各テーマにつき、それぞれ3点までとします。 (それ以上の応募数の場合は、失格といたしますのでご注意ください) |
撮影機材 | 銀塩、デジタル(1000万画素以上、スマートフォン・携帯電話・タブレット内蔵カメラは不可)、銀塩のデジタル化(350dpi、40MB以上)、いずれも可とします。デジタルカメラの場合は、可能な限りそのカメラの最高画質で撮影されたものをご応募ください。 |
作品返却 | 作品の返却をいたしません。応募作品は審査終了後に適切な方法で処分いたします。 注:返却依頼を受けた場合、事務局より確認をさせていただきます。「返却不要」に同意された場合は、作品の審査を進めますが、 同意されない場合は規定外応募として未審査のまま宅配便(送料着払い)で返送いたします。 |
審査 | 株式会社クボタが選定した審査員が厳正に審査します。最終審査に進みました作品の撮影者には6月中旬に直接連絡し、フィルム・ データ等の提出をお願いします。したがって、6月中旬までに事務局より連絡がない場合は、選外となりますのでご了承ください。 なお、審査状況に関する問い合わせはご遠慮ください。 |
審査結果 | 2021年7月上旬、受賞者に直接ご連絡するとともに、「クボタフォトコンテスト」ホームページ上で発表いたします。 |
応募作品の送り先
〒556-8601 大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号
クボタエイトサービス株式会社内
「クボタフォトコンテスト」係
A お祭りの子どもたち | B 四季のふるさと | |||
---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 1作品 | 200,000円 | 1作品 | 200,000円 |
優秀賞 | 2作品 | 100,000円 | 2作品 | 100,000円 |
特 選 | 3作品 | 50,000円 | 3作品 | 50,000円 |
入 選 | 6作品 | 30,000円 | 6作品 | 30,000円 |
努力賞 | 2部門合計20名(カレンダーセット) |
- *1.上記以外に、作品内容により別に表彰(事務局賞)することがあります。
- *2.入賞(入選以上)の作品に、表彰状を差し上げます。
著作権 | 入賞作品(入選以上)と事務局賞作品の著作権は、撮影者に帰属し、株式会社クボタはあらゆる用途において無償で独占的に使用等する権利を有します。 |
---|---|
受賞作品 | 入賞作品(入選以上)と事務局賞作品の撮影者には、作品の著作権などについて事務局所定の「受賞承諾書」をご提出いただきます。 |
作品の使用 | 株式会社クボタとクボタグループ各社は、ホームページ、カレンダー、情報誌、Facebook等のSNS、広告宣伝全般、並びに写真誌等での紹介に、受賞作品を無償で使用する場合があります。 |
*ご注意 被写体の使用許諾について |
当コンテストは、授賞作品を(株)クボタとクボタグループ各社のカレンダーや広告宣伝物、各種印刷物、ホームページや写真誌などで発表するなど、一般公表を前提に作品を募集しており、応募対象となる作品は、被写体(未成年者はその保護者)の肖像権、著作権、財産権、利用権などの使用許諾が得られるものに限定いたしております。作品の使用許諾の取得に際しては、コンテスト事務局が協力しますので、応募者は被写体や祭事保存会などの連絡先の情報を応募票に記入してください。使用許諾が得られない作品や、発表や使用に関してクレームが生じた作品は、授賞を取り消すことがあります。なお万一、肖像権や著作権、財産権、利用権などで問題が生じた場合、主催者は一切その責任を負いません。 |
---|
個人情報保護 |
主催者である㈱クボタは、応募に際して得られる個人情報(応募作品、応募票の記載内容)について、法令に基づき適切に管理し、選考、結果通知並びに次年度の応募票の送付などコンテスト関連以外の目的で使用することはありません。なお、上記目的のために必要な範囲で、取得した個人情報を業務委託先(協賛者であるクボタエイトサービス㈱等)に取り扱わせることができます。また、上記の他に受賞者には別に受賞の手続きに関して「受賞承諾書」を提出頂く等個人情報の提供をお願いすることがありますので予めご了承ください。 なお、当コンテストにおいて当社が取り扱う保有個人データについては、上記個人情報の利用目的の範囲内で利用します。当該保有個人データの開示等の請求等に応じる手続きについては、㈱クボタの「個人情報保護法に基づく保有個人データの開示等の請求等に応じる手続き」(https://www.kubota.co.jp/privacy/kojin2.html)をご参照ください。 |
---|
ホームページ内に記載されている情報及び画像の無断転載を禁止します。
お問い合わせ
- クボタフォトコンテスト事務局
-
(TEL)06-7638-1011
(開局期間)2021年2月17日~6月30日(10:00~17:00・土日祝は休業日です)
