次のリンクより、本文、本ページのローカルメニュー、このサイトの共通メニューに移動します。

三井住友銀行との業務提携に関する覚書締結について アフリカにおける農業機械販売に関するファイナンスの提供

2025年8月21日
株式会社クボタ

株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:北尾 裕一、以下「クボタ」)と株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取CEO:福留 朗裕、以下「SMBC」)は、アフリカにおける農業機械販売に資するファイナンスの提供に関する業務提携に合意し、2025年8月21日付で覚書を締結しました。急激な人口増加、地政学的リスクの高まりにより、食料需要の拡大と供給網の不安定化が進むアフリカにおいて、効率的な農業生産に不可欠な機械化を促進することで、同地域の喫緊の課題である食料問題の解決に貢献してまいります。

1.背景とねらい

  • アフリカでは人口が急激に増加しており、それに伴って食料需要も拡大しています。また、食料調達を輸入に大きく依存するアフリカでは、近年の地政学的リスクの高まりに伴う食料価格の高騰や供給網の混乱といった課題も顕在化しており、食料自給率の向上が喫緊の課題とされています。一方で、アフリカにおいては、農業機械を保有する農家は依然として限られており、生産性を向上させるためには、農業の機械化が不可欠となっています。
  • クボタは自社の強みである稲作市場向け農業機械の輸出販売に加え、2017年にはKubota Kenya Limitedを設立し、マーケティング機能の強化を図ってきました。さらに、2022年にはインドのEscorts Limitedを子会社化(Escorts Kubota Limited)し、同社が保有する製品群と販売ネットワークを活用することで、アフリカにおける事業規模の拡大に取り組んでいます。
  • SMBCはアフリカを含む国内外における広範なネットワーク・金融ノウハウに強みがあります。
  • 今回の提携によりクボタとSMBCは、現地ディストリビューターや政府機関がクボタ製の農業機械を調達する際の金融サービス等の提供を通じて、食料問題の解決に資する農業の機械化を促進していきます。

2.業務提携の概要

内容 アフリカ諸国におけるクボタ製のトラクタ、コンバイン、耕うん機、エンジンなど農業機械の販売に関するファイナンスプログラムの提供
期間 2025年8月から3年間
想定されるファイナンスの例
  • 現地ディストリビューターが当社製の製品を輸入する際のトレードファイナンス
  • 農機調達を検討する国の関連省庁に対して、JBICなどの輸出信用機関と連携して提供するECAファイナンス
など

以上

ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承下さい。

シェアする