次のリンクより、本文、本ページのローカルメニュー、このサイトの共通メニューに移動します。

2027卒向け『Kubota Startup Seminar~自己理解×企業理解~』の受付を開始しました。

<イベント概要>

上場企業だけでも約4,000社。
非上場企業も合わせれば100万社以上の中から、入社する先を1つ選ぶのが就職活動。

数年後まで含めて「入社してよかった」と思える企業を見つけ、選考を突破するためには、
自己理解と企業理解にしっかり取り組むことが不可欠です。
とはいえ、自己理解と一言で言っても様々方法があるし、
企業理解もどんな角度・側面で研究していけばいいんだろう…

そんな、就活で多くの方が持つ疑問に対して
ヒントを得ていただけるようなセミナーを開催いたします!

企業研究の仕方をクボタを使って行いますので、クボタの会社説明も盛り込みます!

  • 就活の軸ってどうやって見つけるの?
  • 自己理解は大事というけど、なぜ大事なんだろう?
  • 企業分析って、どんな目線で整理すべき?
  • とりあえず就活のスタートを切りたい!
  • クボタのイベント参加してみたい!

クボタ、そして就活の入り口としてスタートラインを切れるような
下記プログラムを予定しておりますので、是非お気軽にご参加ください!

<プログラム(予定)>

  • 『逆算型』自己分析ワーク
    →面接で伝える内容に一貫性をもたらす、自分の『軸』の見つけ方!
  • 企業理解のコツ
    →クボタを例に、企業理解の視点をご紹介!
  • 採用担当との質問会
    →就活についてでも、クボタについてでも何でも質問OK!
    チャット欄を使って、リアルタイムでお答えします!

<ご用意いただくもの>

筆記用具、メモ帳

Kubota Startup Seminarのご予約はこちらから!

https://www.e2r.jp/ja/kubota2027/