2013年10月08日
インドネシアの横型ディーゼルエンジン工場の生産能力を増強
~インドネシアの農業機械化に伴う需要拡大に対応~
株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、会長兼社長:益本康男)は、横型ディーゼルエンジンを製造販売するインドネシアの現地法人「P.T.Kubota Indonesia(以下、PTKI)」の生産能力を増強します。
インドネシアの農業機械化に伴う需要拡大に対応し、東南アジアでのエンジン事業を更に拡大します。
記
1.工場移転と増産の背景・狙い
- 当社は東南アジアで耕うん機や灌漑用ポンプなどの原動力として普及している横型ディーゼルエンジンをインドネシアおよびタイの現地法人で製造・販売し、高いシェアを得ています。
- インドネシアでは経済発展に伴う農村人口の減少により、農業の機械化が進んでおり、耕うん機の需要が拡大しております。
- このたび、スマラン市の要請による工業団地への移転と併せ、農業機械化による農機搭載用横型ディーゼルエンジンの需要拡大に対応するため、増産投資を実行し、生産能力を増強(倍増)します。
2.新工場の概要
| ○所在地 | インドネシア共和国中部ジャワ州スマラン市ブキットスマランバル工業団地 |
| ○面積 | 建屋:2.1万m2 敷地:7.4万m2 |
| ○投資総額 | 3,510億ルピア(約31.6億円 換算レート:1ルピア=0.009円) ※移転と増産投資を併せた総投資額 |
| ○生産品目および生産能力 | 横型ディーゼルエンジン 12万台/年(2015年時点) |
| ○従業員数 | 約450人(2015年時点) |
| ○生産開始 | 新工場は2014年7月から生産開始の予定 |
![]() 【新工場完成イメージ図】 |
![]() 【横型ディーゼルエンジン】 |
|---|
<ご参考>
【PTKIの概要】
| ○会社名 | P.T.Kubota Indonesia(P.T.クボタインドネシア) |
| ○設立 | 1972年7月17日 |
| ○事業内容 | 横型ディーゼルエンジンの製造・販売 |
| ○現工場の概要 | |
| ・所在地 | インドネシア共和国中部ジャワ州スマラン市セトヤブディ |
| ・面積 | 建屋 1.8万m2 敷地5.9万m2 |
| ・生産能力 | 横型ディーゼルエンジン 6.0万台/年(2013年時点) |
| ・従業員数 | 約420名(2013年10月現在) |
| <新工場とインドネシアの当社拠点> |
![]() |
以上
ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承下さい。


