次のリンクより、本文、本ページのローカルメニュー、このサイトの共通メニューに移動します。

コンバインのリコールについて(リコール届出番号5689)

リコール届出番号 5689
リコール開始日 2025年7月11日

日頃は弊社製品をご愛用いただきありがとうございます。
この度、コンバインのご愛用車につきまして、2025年7月11日に以下内容のリコールを国土交通省に届け出いたしました。
ご愛用の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご購入先からご案内させていただきますので点検・修理(無償)をお受けいただきますようお願い申し上げます。

2025年7月11日
株式会社クボタ

リコール概要

1. 不具合の状況

刈取脱穀作業車の分草かん(刈取脱穀作業中に作物をかき分ける装置)において、製造方法が不適切なため一部寸法が設計値を超過し、本機へ組付けた場合に車幅が1,700mmを超えるものがある。当該機は、車幅1,700mmを超える場合に必要な灯火器類(車幅灯・尾灯・制動灯・後退灯・後写鏡)を備えていないことから、保安基準に対して不適合となるおそれがある。

2. 改善措置の内容

寸法を改善した部品(分草かん)へ全数交換する。

3. 対象車両

車名 型式 通称名

リコール対象車の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び製作期間

リコール対象車の台数 備考
クボタ C237 KR217 KBH13000LR6H11247~KBH13000AS6D11418
令和6年8月1日~令和7年4月9日
18 販売名:KR217
(区分:GW2)
KBH13000HR6G11246~KBH13000CS6C11414
令和6年7月31日~令和7年3月31日
142 販売名:KR217
(区分:GW2以外)
C236 KR220 KBH12900KR6H10759
令和6年8月1日
1 販売名:KR220
(区分:GMW2)
KBH12900AR6G10750~KBH12900AS6C10905
令和6年7月29日~令和7年3月31日
145 販売名:KR220
(区分:GMW2以外)
  (計2型式) (計2車種) (製作期間の全体の範囲)
令和6年7月29日~令和7年4月9日
計306台  

[注意事項]
対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれますので、詳細についてはご購入先にお問い合わせください。

4. 識別マークの位置

処置の実施後は下図の通り、機種銘板ラベルの右上に白色マーキングを実施します。

ご愛用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心からお詫び申し上げます。