出荷済み浄化槽の一部における国土交通大臣認定不適合解消のための新たな認定取得について
2024年7月25日
株式会社クボタ
日頃は弊社製品をご愛用いただきありがとうございます。
弊社が2000年から2023年までに出荷した「クボタ浄化槽KM-SG-NP型」の一部に、お客様の要求仕様に即した設計を行い性能に問題はないものの、国土交通大臣認定を受けた仕様とは異なるもの(以下、当該出荷品)があることが、社内調査によって判明しました。
お客様や関係者の皆様には、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
当該出荷品については、国土交通省に報告後、性能評価試験を経て、2024年7月25日付で新たな国土交通大臣認定を取得したことにより、不適合は解消されております。
弊社は今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止に努めてまいります。
1. 当該出荷品
- 型式:クボタ浄化槽KM-SG-NP型
- 国土交通大臣認定番号:DW3N-8266
- 対象基数:2000年2月から2023年2月に販売した当該型式全基数のうち55基
2. 新たに取得した国土交通大臣認定
- 型式:クボタ浄化槽KM-SG-NP20型
- 国土交通大臣認定番号:DW3N-0183
3. 不適合の概要と発生原因
- お客様が浄化槽に求める水質基準などは全国一律ではないため、弊社の受注生産品の浄化槽は設置先で求められる仕様に合わせて個別に設計しております。
- このたび不適合が生じた当該出荷品は、弊社が認定を取得した仕様を下回る性能を要求仕様とする製品でした。設計の際には、お客様の要求仕様を満たすとともに、弊社が取得した大臣認定仕様に適合していることを確認すべきでしたが、弊社の設計システムに不備があったため、認定に適合していないことを見落としたまま製造・出荷しておりました。
4. 再発防止策
- 社内の浄化槽事業関係者を対象に、認定制度や認定内容に関する再教育を行いました。
- 現行の設計システムについては、大臣認定の仕様と異なる設計ができないよう、判明後直ちに修正いたしました。
- 今後新たに設計システムを開発する際には、大臣認定に記された設計基準と齟齬がない内容であることを複数の関係部門が確認し、それを記録に残した上で運用いたします。
- 本件のお問い合わせ先
-
クボタ浄化槽お問い合わせ窓口(メールアドレス): kbt_g.jokaso-hp-toiawase@kubota.com