次のリンクより、本文、このサイトの共通メニューにスキップします。

事業紹介

事業紹介

創業から水問題に取り組んできたクボタの製品は、上水から下水におよぶ水インフラのあらゆる場面で活躍しています。クボタ製品のひとつである液中膜®は、生活排水や工場排水をキレイにすることに貢献しています。

液中膜®は、微生物の浄化機能と、膜による固液分離機能を組み合わせて排水をキレイにする膜分離活性汚泥法(MBR)に用いられます。液中膜®を用いたMBRには、従来の排水処理技術にくらべて、「にごりのない、キレイな処理水がえられる」、「排水処理設備がコンパクトになる」、また「維持管理が簡単になる」という強みがあります。

この強みをもとに、私たちは、これまで世界7,300件以上のお客さまの排水処理の問題を解決してきました。

これからも私たちクボタは、液中膜®と、これまでの実績を通じて培った技術力で、排水処理に関するお客様の問題を解決するために、全力で取り組んでまいります。

製品

豊富な製品ラインアップで、お客様のニーズに応えます。

サービス

排水処理で抱える課題に対して、長年の実績を通じて培った水処理ノウハウと、最新の開発技術を基に、最適なソリューションを提供します。

ビフォーサービスからアフターサービスまで、充実したサービスで、お客様をサポートします。

お客様が安心して排水処理を管理できるように、サポート体制を整えています。

ソリューション

  1. 排水基準が守れない。処理水質が安定しない。

  2. 液中膜の採用で、SSを完全に除去でき、SRT(汚泥滞留時間)を長くとれるため、安定して、きれいな処理水が得られます。

  1. 処理水を再利用したい。

  2. 液中膜による処理水は、そのまま中水に利用できます。また、後段にRO膜を設ける場合、処理水を直接RO膜に供給できます。

  1. 工場の増産計画に、既存の排水処理設備では処理が間に合わない。

  2. 既存設備の改造に液中膜を導入すると、水槽増設を行わずに負荷量を大幅にアップできます。さらに沈殿槽が不要になるため、ばっ気槽や汚泥貯留槽等、その他の用途に流用できます。

  1. 排水処理設備の管理は専門知識や経験が必要で、後継者がなかなか育たない。

  2. 液中膜による膜処理では、管理項目が少なく、わかりやすい指標で状況が把握できます。そのため、基本的な知識さえあれば、設備を十分に管理できます。

お問い合わせ

製品やシステム導入のご相談など各種お問い合わせについては、お問い合わせフォームをご利用いただくか、または最寄りの拠点にお電話にてお問い合わせください。

ページトップへ戻る

KUBOTA REPORT 2017

お読みになる立場を選択してください。