次のリンクより、本文、このサイトの共通メニューにスキップします。

沿革

クボタは、1991年より、膜分離活性汚泥法(MBR)市場のパイオニアとして、「液中膜®」を国内のみならず世界中で販売してきました。
事業設立より四半世紀にわたり培ってきた製品とサービスの技術力を強みに、さまざまな地域の、下水や産業排水など幅広い分野で、液中膜は活躍しています。

液中膜の歩み

※橙色文字:組織設立等  青文字:施設稼働開始

1986年 液中膜事業開始
1988年 チューブラー膜利用の膜分離活性汚泥法を上市
1991年 液中膜上市
1991年 液中膜プラント1号機 稼働(浄化槽)
1993年 し尿処理施設1号機 稼働開始
1994年 株式会社拓水(現 クボタメンブレン株式会社)設立
1995年 浄化槽認定取得
1996年 産業排水処理施設1号機 稼働開始
1998年 海外1号機 稼働開始 (Porlock 下水処理場、イギリス、1,900m3/d)
1999年 農業集落排水協会型MBR (JARUS膜型)開発完了
2000年 大規模下水処理MBR施設 稼働開始(Swange 下水処理場、イギリス、12,090m3/d)
2001年 クボタ・メンブレン・ヨーロッパ(KME)設立
2001年 JARUS膜型の稼働開始
2002年 ES/EKシリーズ上市
2003年 Title221)取得
2005年 クボタ・メンブレン・ USA (KMU)設立
2005年 国内下水処理場1号機 稼働開始 (福崎町浄化センター、日本、2,100m3/d2)
2008年 ドバイに営業拠点立上げ
2009年 RM/RWシリーズ上市
2011年 久保田環保科技(上海)有限公司(KEES)、久保田国禎環保工程科技(安徽)有限公司(KGE) 設立
2011年 SPシリーズ上市
2013年 北米最大級MBR施設受注 (Canton 水再生処理施設、アメリカ、159,000m3/d)
2014年 KMEブラジル駐在所開設
2016年 クボタ北米水・環境研究所(Kubota Water and Environment R&D Center USA.)設立
2017年 国内最大MBR施設受注(中浜下水処理場、日本、40,000m3/d)
2017年 国内大規模MBR施設受注(海老江下水処理場、日本、34,650m3/d)
2020年 中国大規模MBR施設受注(恵州第七総合汚水処理場、中国、65,000m3/d)
2021年 国内大規模MBR施設受注(熊本東部浄化センター、日本、28,000m3/d)
2021年 北米大規模MBR施設受注(Big Creek 水再生処理施設、アメリカ、121,000m3/d)
  1. カリフォルニア州(アメリカ)の「下水処理水再利用の基準」。世界で最も厳しいといわれる。
  2. 1期2,100m3/d、2期(2008年)2,100m3/d、3期(2011年)4,200m3/d

納入実績

累積納入件数(2023年時点)

アジア・オセアニア

  • 恵州市第七総合汚水処理場(中国、2020~、65,000m3/d)
  • Al Ansab下水処理場(オマーン、2018~、125,000m3/d)
  • 中浜下水処理場(日本、2021~、40,000m3/d)

北米・南米

  • Canton 水再生処理施設(アメリカ、2015~、159,000m3/d)

欧州・アフリカ

  • Porlock 下水処理場(イギリス、1998~、1,900m3/d)
  • ILLOVO SUGAR LTD 砂糖製造工程排水処理(アフリカ、2004~、1,200m3/d)

産業排水種内訳(件数比率)

(2022年時点)
  • 食料品製造業
  • 畜産農業
  • 化学工業
  • 廃棄物処理業
  • 医療業
  • 飲料・飼料製造業
  • 宿泊・飲食サービス業
  • 機械器具製造業
  • 電気電子機器製造業
  • その他

ページトップへ戻る

KUBOTA REPORT 2017

お読みになる立場を選択してください。