次のリンクより、本文、本ページのローカルメニュー、このサイトの共通メニューに移動します。

スマート農業体験イベント「未来の農家の一日を体験しよう!トラクタ遠隔操縦体験」を北海道大学と共同開催します

2025年9月10日
株式会社クボタ

株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長 北尾 裕一)は、農業学習施設「KUBOTA AGRI FRONT」(北広島市)にて2025年10月4日(土)に昨年に続いて3回目となる、スマート農業体験イベント「未来の農家の一日を体験しよう!トラクタ遠隔操縦体験」を北海道大学と共同開催します。“食と農業”の未来を志向する仲間づくりの場である農業学習施設「KUBOTA AGRI FRONT」から北海道大学にあるトラクタを遠隔操縦する体験を通じて、未来の農家の一日を体験いただけます。

開催概要

北海道大学と農業学習施設「KUBOTA AGRI FRONT」を見学し、食と農業が抱える課題とその解決に欠かせないスマート農業について体験できるイベントです。イベントでは、北海道大学にあるトラクタをKUBOTA AGRI FRONTから遠隔操縦するスペシャルな体験とKUBOTA AGRI FRONTで実際に作物を作るのに使用している最新テクノロジーをご見学いただきます。食と農業の未来を体感し、学ぶ一日にぜひお越しください。

実施場所 北海道大学スマート農業教育研究センター
北海道北広島市Fビレッジ KUBOTA AGRI FRONT
開催日 2025年10月4日(土)
対象 小学校4年~6年生までの児童
(保護者の同伴は参加者一名につき一名まで可)
定員 児童計20名(定員を超える応募があった場合抽選を行います)
集合場所 北海道大学 スマート農業教育研究センター
(その後バスでKUBOTA AGRI FRONTへ移動)
参加費 無料(昼食付き)

イベントの参加は以下申込フォームよりお申込みください。(応募締切:2025年9月30日(火))

  • 応募多数により抽選となった場合は以下の日程で当選者の発表を実施します。
    一次抽選結果の発表:9月23日(火)
    二次抽選結果の発表:10月1日(水)
イベントに関するお問い合わせ

KUBOTA AGRI FRONT(kbt_g.agri_front@kubota.com)

  • 終了時間は多少前後することがあります。
  • 雨天によりプログラムを変更する場合がございます。
  • 当日北海道大学での駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
  • 参加者・同伴する保護者のみなさまのご昼食はKUBOTA AGRI FRONT CAFEの「かぼちゃのカレーとミニサラダセット」を提供予定です。
  • 同伴する保護者の方の途中退出・途中合流はできませんのでご了承ください。
  • 終了後の解散はKUBOTA AGRI FRONT現地解散、またはバスで北広島駅下車/北海道大学解散からお選びください。

KUBOTA AGRI FRONTについて

「KUBOTA AGRI FRONT」は、株式会社クボタが“食と農業”の未来を楽しくおいしく学ぶ農業学習施設として、2023年3月に北海道ボールパークFビレッジ(北広島市)に開設しました。
“食と農業”の未来を志向する仲間づくりの場をコンセプトとし、あらゆる人が“食と農業”に向き合い、未来のためにできることをともに学び、考える場所をめざしています。農業経営シミュレーションゲーム「AGRI QUEST」の体験や、先端農業を用いた作物栽培の様子を見学できる「TECH LAB」など、コミュニケーターと共に施設を巡るツアープログラムを提供しています。また施設には「KUBOTA AGRI FRONT CAFE」を併設しており、お米や農作物、フルーツなどこだわりの食材をふんだんにつかったメニューを用意し、“食と農業”を自分ごととして感じてもらうきっかけづくりを提供しています。

所在地 北海道北広島市 北海道ボールパークFビレッジエリア内
営業時間 10:00~18:00
休館日 毎週月曜日、年末年始
Webサイト https://www.kubota.co.jp/agrifront/
Instagram https://www.instagram.com/kubotaagrifront/
X https://x.com/kubotaagrifront