施設管理の総合プラットフォーム「KSIS BLUE FRONT」(施設:浄水施設や下水処理施設等)
- 上・下水道
- 監視
浄水場や下水処理場におけるO&M業務(運転・維持管理業務)の効率化を実現する施設管理の総合プラットフォームです。
KSISの各種監視・診断データ、施設の運転・保全・修繕・点検・トラブル対応・気象に関するデータをプラットフォーム上で一元管理・見える化することにより、施設全体の業務効率化や運転・保全作業の品質向上、ライフサイクルコストの縮減を実現します。
- ここがポイント
-
- クボタグループのO&M業務経験を反映したダッシュボードを備えており、施設の運転維持管理に必要なデータを一目で確認できます。
- 施設のエネルギー関連の原単位(一定量や一定期間に消費するエネルギー量を表す単位)やCO2排出量等のKPI(重要評価指標)をリアルタイムで管理できるので、施設の適正な管理に役立てることができます。
- 外部気象データとも連携が可能なため、豪雨や台風等を先読みした人員の配置や対応により、災害時でも施設を安定的に稼働させることができます。
- 今後は、日々の機器点検情報や診断結果と、各設備の運転データ、最新の劣化予測を組み合わせて、施設の健全度評価と最適な補修・改築・更新計画の立案をサポートする、リアルタイム・アセットマネジメント・システムを目指します。

特長
運転・保全・修繕・点検・トラブル対応・気象などのデータを一元管理
情報の見える化により点検維持管理の効率化、作業品質の向上、LCCの縮減を図ります。

運転管理業務の作業効率向上
朝礼・夕礼の情報共有や点検・保全の予実管理により、作業効率の向上が可能になります。

運転管理業務の品質向上
施設運転プロセスごとの水質分析項目をグラフ表示すると共に、傾向管理による異常予兆通報でスピーディな対応をサポートします。

お問い合わせ
製品、サービスについてご不明な点は、下記よりお問い合わせください。
よくある質問
KSISについてお問い合わせが多い質問をまとめています。
カタログダウンロード
インターネット監視・設備診断システムやスマート農業用水管理システムのカタログをダウンロードできます。