- ミニバックホー一覧
RX-205
-
信頼の先進機能に、安全性を高めてさらに進化。
あらゆる建設シーンで真価を発揮するクボタミニバックホー RX-205。
その快適な操作性、優れた作業効率をはじめコンパクトなボディに凝縮された卓越の高性能が、さらなる安全性を求めてモデルチェンジ。
新設計の TOPS 対応キャノピ、シートベルトを標準装備し、さらなる安全性を追求。
デザイン一新のクボタミニバックホーが現場の多様な期待にお応えします。 -
-
RX-205
-
排ガス規制対応エンジンを搭載

高出力、高トルク、クリーン排気
高出力、高トルク、クリーン排気。
新世代排ガス対応エンジンは、国土交通省排ガス第3次基準値とオフロード法に適合する低エミッション性能を実現。
高い水準でクリアする環境に優しく、低振動・低騒音性を併せ持つエンジンです。
高い作業効率と操作性

H・M・S油圧システム
2tクラスに迫るパワフルな掘削性能をはじめ、油圧システムとの最適マッチングにより、バケット・ブーム・アーム・旋回の同時操作を可能としました。
さらに、走行直進回路の搭載により、走行時にブーム操作をしても安定した直進走行を実現するなど、現場のハードな要求に高次元でお応えします。

運転席干渉自動回避システム
バケットが運転室に衝突しないよう、干渉領域に入る前に、ブームが止まることなく滑らかに運転室を回避。
従来のようにブームが止まり、再作動時にはブームを干渉領域外まで戻す必要がなく、ノンストップで作業が続行できます。
オペレータはストレスを感じることなく、作業効率もアップします。

アームかき込み制限
アタッチメントに応じて、アームのかき込み位置を標準バケット・平爪・ブレーカの 3 モードに切り替え可能。
アームのかき込み量を自動制限し、ブレーカ装着の場合もブームシリンダの破損を防ぎます。

強固なフロント各部
作業中に、大きな負荷のかかるブームの両端、走行モータサポートに鋳鋼材を使用。
また、フロント支点部は大径フロント支点ピンにより強化しています。
際立つ、先進性

横置きデジタルメータ
大画面 +シンプル表示で見やすいコンソール一体型デジタルメータを採用。
簡単操作で必要な情報を表示でき、機能ボタンを液晶の下に配置するなど高い操作性を発揮します。

盗難防止装置「SSキー」標準装備
「SSキー」は、キーに埋め込まれた IC チップのキー情報を本体が確認することで、はじめてエンジンが始動するハイテクキー。
キーの形状が同じでも、別のキーでは始動できません。電気系統・油圧系統・燃料系統の3つをロックするので安心です。
安全で快適なオペレータ空間

TOPS対応キャノピ&シートベルト標準装備
ゆったりと快適な作業スペースは、巻取式シートベルトを標準装備するとともに、TOPS 対応キャノピーの採用により安全性をさらに追求。
万一の横転時にオペレータを保護する安全構造を実現しています。
優れた整備性が提供する安心感

フルオープンボンネット
後部と右サイドのボンネットが大きく開くので、エンジン周りや燃料系の日常点検・整備が手軽に可能。
本格的な整備の際は、わずか数分で後部と左サイドのボンネットの取り外しができ、内部の点検・整備がスピーディかつ的確に行えます。
主要諸元
RX-205(超小旋回タイプ)
機種 | RX-205 |
---|---|
機械重量(標準仕様) | 1990㎏ |
全長 | 3660㎜ |
全幅 | 1400㎜ |
高さ | 2270㎜ |
バケット幅/容量 | 400㎜/0.046㎥ |
最大掘削深さ | 2210㎜ |
エンジン型式 | D1105-E2-BH-SR-2 |
エンジン 排気量/馬力/発電量 | 1123CC/19PS/14.0kw |
燃料タンク量 | 27.5L |
作動油/種類 | 24L/#46(32) |
エンジンオイル/種類 | 4.4L/DH1(CF4) |
冷却水 | 3.3L |
バッテリーサイズ | 75D23R |
ピン径/アーム幅 | 30π/110.0㎜ |
排ガス規制/低騒音規制 | 3次排ガス/超低騒音 |
ゴムパット(サイズ/枚数) | 250㎜/86枚 |
●仕様は予告なく変更することがあります。
●上記記載の数値は全て標準仕様のものです。
■RX-205作業範囲 単位:mm
