Kubota - 美しい日本をつくろう -

ニュースリリース

平成20年7月16日
 
自然の恵み・地球環境の大切さを学ぶ
〜子供向け自然体験プログラム「クボタ地球小屋(Terra−Koya)」を安曇野市で開催します〜

1.開催趣旨
昨年スタートした「クボタ地球小屋」は、子供たちが森の生き物の観察や田んぼでの草抜き、昼食づくりなどの体験を通して、自然の恵みや地球環境の大切さを学び、考えるキャンプ型自然体験学習プログラムです。水・食糧・環境などの分野で事業を営む当社は、取組みの趣旨に共感し当イベントに協賛しています。

2.開催日程   平成20年7月22日(火)〜25日(金) 

3.開催場所   長野県安曇野市穂高有明豊里7958−4 シャロムヒュッテ(Tel:0263−83−3838)

4.対   象   一般公募により選出した首都圏在住の小学4〜6年生 約20名(受付は終了致しました)

5.主催協賛   主  催:NPO法人ビーグッドカフェ
           特別協賛:株式会社クボタ

6.スケジュールおよび主なイベント内容
日程 プログラム プログラムの内容
7/22(火) 午後 オリエンテーション 施設紹介、ルールの確認、自己紹介など
夜のハイキング 夜の森を探索します
7/23(水) 午前 自然の循環教室? 堆肥づくりなどを通じて畑の循環を学び、収穫した野菜でゴハンを作ります
午後 自然の循環教室? 木の伐採、薪割などを通じて森の循環を学び、火を起こしてドラム缶風呂を沸かします
ドラム缶風呂入浴 自分たちで沸かしたドラム缶風呂に入ります(希望者のみ)
7/24(木) 午前 お米の教室 日本人とお米との関わりや歴史について学び、ご飯を炊いて、おにぎりのお弁当をつくります
午後 田んぼの教室 田んぼでおにぎりを頬張り、農家の方に合鴨農法について教わった後、合鴨に負けずに除草作業をします
キャンプファイヤー 2日目に学んだ火起こしで炎を大きく育てて、歌やゲームを皆で楽しみます
7/25(金) 午前 発表 『大きくなったらこんな暮らしをしてみたい』を絵や文章にして、子供たち全員が発表します

≪取材をご希望のメディアの皆様へ≫
現地での取材希望がございましたら、お手数ですが、事前にご希望の日時をご連絡頂きますようお願いいたします。
(取材可能日は23、24日の午前午後の部です。)
【取材に関するお問い合わせ先
 株式会社クボタ 広報室 [東京] TEL:03−3245−3052  
  [大阪] TEL:06−6648−2389  


<ご参考>
(1) NPO法人ビーグッドカフェについて
1999年1月に設立されたNPO法人で、『持続可能な社会と平和』の達成のために、「情報」と「知恵」を共有し発信するためのイベントやトークショー、勉強会などを開催しています。
 ビーグッドカフェホームページ http://begoodcafe.com/main/
  
(2)「クボタ地球小屋」昨年の概要
  開催日程:2007年7月23〜26日(場所:長野県安曇野市 シャロムヒュッテ)
  参加人数:19名
 <昨年の様子>
地球小屋のルールの確認 名前覚えゲームで打ち解ける チームに別れて難関にチャレンジ
野菜収穫風景? 野菜収穫風景? 焚き火パン
初めてつくるおにぎり 取ってきた桑の葉でくるんでお弁当に 田んぼでおにぎりを食べる
雑草取りに励む 発表風景 全員で記念写真

以上


戻る


Copyright(c)1996-2005 Kubota Corporation. All Rights Reserved. このページのTOPへ