最終処分場は「廃棄物処理法」で技術上の基準から「安定型」「管理型」「遮断型」に分類されている。水を汚さない性状の廃棄物の受け入れを前提とした「安定型」から廃棄物を雨水等外部の水や一般環境と接触させない「遮断型」の順にその基準は厳しくなる。「安定型」と「管理型」の最終処分場の構造の相違は以下の通り。 |
目的
|
安全確保
|
公共水域汚染防止
|
安全確保
|
必要と
する構造
|
立札
|
囲い
|
地滑り
沈下
防止工
|
擁壁
えん堤
|
埋立地内
雨水排除
|
開渠
|
遮水工
|
集水設備
|
浸出液
処理施設
|
浸出液
採取設備
|
通気装置
|
安定型
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
○
|
|
管理型
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|